僕は木になりたい。。。

子供のとき本気でそう思ってました。 理由は樹齢が長いから

10倍

知的生産術の極意 その25

どうやら、この本の売り上げが凄いことになっているようですが。。

効率が10倍アップする新・知的生産術―自分をグーグル化する方法


この本にも登場しているGmailですが、著者は送信メールもGmailアドレスをBccに入れ、受信メールはGmailアドレスへ転送して、Gmailをメールディスクのように使っているようです。
そうすると検索機能も充実してかなり生産性がアップ(10倍らしい)するようです。
せっかくなので、私も自分のGmail使用方法を紹介します。
私は、普段ThunderBirdを使っています。
そこで6個位あるメールアカウントの全てを設定して、メインのメールクライアントとして使っています。

Gmailはというと、メールフェッチャーを設定して、
上記のアカウントの殆どをGmailで受信しています。
送信メールは著者と同じようにBccに入れています。
そうすると、『あ、確かいつかのメールに書いてあったなぁ』とか
『あ、あの時あの人にメールしたよなぁ』とか
そういう自分の脳内インデックスを頼りに検索する事ができます。

さらに、意外にタグ機能が便利です。
普段ThunderBirdのタグ機能も使おうと試みたのですが、
いまいちタグ付けが面倒だし、利用価値が見出せなかったのですが、
Gmailでは通常のメールソフトにもよくあるフィルタ機能があり、
そこにある条件に一致したものに、あるタグを付ける事ができます。
これは一見するとフォルダ振り分け機能に近いんですけど、
タグの場合1つのメールに対して複数のタグが付けられるのがミソです。

例えば、良くあるのが、いろんなフィルタを設定しすぎて、
入ってほしいフォルダにうまく入らなくて凄く落ち込んだりする事
ありませんか?

昔の自分が設定したフォルダ振り分けのルールと
今の自分が設定したフォルダ振り分けのルールとが喧嘩して、
予期せぬフォルダに振り分けられて、もうめんどくさくなって、
振り分けなんてやめて全検索でよくね?
ってなったりしませんか?

でもGmailのタグ付け機能なら、スッキリです。
使えば分かります。もう自在です。

あとは検索にはGoogleツールバーが便利!!
検索ウィンドウにキーワードを入れて、Gmailのマークを押すと、
メールの全文検索が可能!。
普段ウェブで何か検索するときにGoogleツールバーから操作している人なら、
同じ感覚でメールの全文検索ができます。

こんな感じですが、みなさんも良い使い方あったら教えてください。

人生は勉強だ。 だとすればこの本は人生のバイブル5

無理なく続けられる 年収10倍アップ勉強法

投資効果が高いのは、
IT
会計
英語

ITは仕事としてやっているので、ある程度のリテラシーは持ち合わせているつもりです。
会計は自分で少しは会計処理もやっているので、実務としては
身についているものの、自分のものになってない感じは否めません。

英語はこれはもう、苦手という他ありません。
以前、展示会で出展したときに、スーツを着たアフリカ系の
方に話しかけられて、もう何をどうしゃべったか覚えてませんが、
「この人と英語で商談するのは無理だな」という事が伝わった位で、私は何も得られませんでした。

ただ、この3つの投資効果が高いのは、誰でもある程度わかるものの
なかなか本腰入れて勉強できないのが実際のところです。

この本はやれる仕組み作りを教授してくれる本です。
livedoor プロフィール

emosei

記事検索
読書をしよう
楽天市場
こちらもどうぞ
Archives
RSS
  • ライブドアブログ