僕は木になりたい。。。

子供のとき本気でそう思ってました。 理由は樹齢が長いから

書評ネタ

竹中式 マトリクス勉強法5

竹中式マトリクス勉強法竹中式マトリクス勉強法
著者:竹中 平蔵
販売元:幻冬舎
発売日:2008-10
おすすめ度:3.5
クチコミを見る

本屋さんで何度も見かけた本でした。 竹中さんは大好きですが、経済学の専門家として 好きだったわけで、なんで勉強法を書いてるんだろうと思って いました。

でも竹中さんの理路整然とした説明や鋭い切り返しをテレビで見ていて、 勉強法の本を思わず手にとってしまいました。

以下、引用
  • パラフレーズで立体的に物事を考える
  • 天井のある勉強。天井のない勉強。
  • 新聞の同じコラムを1ヶ月読み続ける
  • 批判の3パターンは
    1. コントラリアン型
    2. 永遠の真理型
    3. ラベルを貼る
  • 情報は一次情報が大事
  • 殆どの有益な情報は実は公開情報である。

基本的には竹中さんがどのように勉強してきたかを中心に、 やはり、政治経済の話も出てきます。

本当にこの人にはもう一度政治の世界に戻ってきてほしいです。 学者としてもそうですが、これだけ政治と経済のバランスの取れた判断ができるのは、彼しかいないとすら思えてしまいます。

ぜひ一度直接話を聞いてみたいものです。

課長の会計力3

課長の会計力 自分とチームが結果を出すための数字の使い方課長の会計力 自分とチームが結果を出すための数字の使い方
著者:望月 実
販売元:日本実業出版社
発売日:2008-12-18
おすすめ度:5.0
クチコミを見る
会計の本としてはあまり、良くない本。
タイトルの通り、"課長の"とありますが、 会計に関して立場を分けて考える事に
あまり意味を見いだせない。
この本を読むならもっと良い会計の本はたくさんあると思った。

「残業ゼロ」の人生力4

「残業ゼロ」の人生力「残業ゼロ」の人生力
著者:吉越 浩一郎
販売元:日本能率協会マネジメント 出版情報事業
発売日:2008-08-03
おすすめ度:3.0
クチコミを見る

経営環境が厳しいからこそ、残業を前提とした経営をしてはいけないし、残業が当たり前と思っている社員には、すぐさま「残業は会社にとって悪」という意識改革をこそ施すべきなのです。
会社にとって悪という意識改革が残業ゼロに繋がるだろうかは疑問。
まずは残業が自分にとってどれだけマイナスかを理解する事が大事で、そういう意識改革が一番大事だよね。

効率化の第一歩は「TTP」
いろいろな効率化の本や事例はたくさんあります。
一番大事な事は、まずは徹底的に実践してみる事。
そこからしか、生まれません。
だからTTPが大事なのです。
TTPの意味は本書を読んでください。

しかし、有給休暇を社員が、病気で会社を休む保険のように考えている国は、世界でもあまり類を見ないのではないでしょうか。
多くの国では、使われなかった有給休暇は、会社が買い取ることになっています。 国際財務報告基準でも、有給休暇には引当金を計上するように定められているのです。(IAS第19号)
IAS退職給付会計―国際会計基準第19号「従業員給付」全訳と解説
クチコミを見る
それが世界基準なのかぁ。と関心した。

「おばあさんが何といった知らないが、ここに止めると判断したのはお前自身だろう。だったらお前の責任だ」
向かえのおばあさんに許可をとってガレージに駐車していたところ、ガレージの持ち主に言われた言葉。
心地よいロジックだ。

子供にも残業させるのか
ドキッとする一言。

人生を豊かに過ごす事を最大の目的とした本です。
この著者自身豊かに過ごしているように、読み取れます。
自分がこうなる為には今どうすれば良いのだろうと、考えさせられました。

レバレッジリーディング

レバレッジ・リーディングレバレッジ・リーディング
著者:本田 直之
販売元:東洋経済新報社
発売日:2006-12-01
おすすめ度:4.0
クチコミを見る

印象にのこった事

カラーバス効果
目的を決めて読めば、自然にそこに目が付くようになる。
制限時間を設ける
時間が無限にあると思うと余計なところまで読んでしまい、とうてい数をこなす事ができません。(p107)
レバレッジメモを作る
要点や、大事だと思う事を書きだしす。 いつでも見られるようにし、持ち歩く。
とりあえず書き出してみた。

なぜサルに負けるのか5

なぜ投資のプロはサルに負けるのか?― あるいは、お金持ちになれるたったひとつのクールなやり方なぜ投資のプロはサルに負けるのか?― あるいは、お金持ちになれるたったひとつのクールなやり方
著者:藤沢 数希
販売元:ダイヤモンド社
発売日:2006-12-08
おすすめ度:3.5
クチコミを見る

この本はすごすぎる。

どうやったら投資に勝てるのか、や どうやったらリスクを減らせるのか という本ではない。

誰かが得をすれば、誰かが損をする。 その世界には、必勝法はない。 人が賢ければ、賢いほど、勝者は生まれない。

身も蓋もない内容ですが、本質だと感じました。

なぜサルに負けるのか
投資のプロはサルに負けるが、それには理由があり、 負けても堂々と投資家として商売が続けられる。 その不思議の種明かしがこの本にあります。
市場は効率的である
投資のプロが凌ぎをけずり、競争を繰り広げるが故に、市場は効率化し、コイン投げのような運が支配するゲームに近づいていく。
オーバーコンフィデンス・バイアス
人間は非常に自信過剰である。アメリカの心理学実験によると、アメリカ人の90%は自分は平均よりも賢いと信じている。(p178)
投資をするなら
インデックスファンド。
アセットアロケーションで9割決まる
つまり、資産をどう分散するかで、投資がうまくいくかどうかが決まるという事らしい。

水曜日3

仕事は水曜日までに終わらせなさい仕事は水曜日までに終わらせなさい
著者:松本 幸夫
販売元:PHP研究所
発売日:2008-09-27
クチコミを見る

当り前のような事がたくさん書いてあります。
でも本当に実践編な本です。

本だけ読んで満足する事が多いですが、(とくに私は。。) この本には、実践できそうな事しか書いてありません。

その点では、勝間本とは違います。

もしかしたら、たまたま僕が実践できそうだと思っただけで、
他の人は違うかもしれません。
つまり、僕に合っている本なのだと思います。

でも本当に大事な事は、

とにかくやる事

です。

※参考
効率が10倍アップする新・知的生産術―自分をグーグル化する方法効率が10倍アップする新・知的生産術―自分をグーグル化する方法
著者:勝間 和代
販売元:ダイヤモンド社
発売日:2007-12-14
おすすめ度:4.0
クチコミを見る

ラクをしないと成果は出ない5

ラクをしないと成果は出ない
ラクをしないと成果は出ない

この人の文章を読んでいると、何故か力が湧いてきます。 本当の事を簡単な言葉で語っているだけなのに。。
何故だろう。

自分は昔はこう思っていたけど、今はこう思っています。 っていう部分がところどころあって、素直に過去の自分を 振り返れていて、その上で自分の主張を自信満々に主張していて。

とにかくパワーがあります。

憧れすら感じてしまいました。

MySQLで知っておくと良いかもしれない事5

初めてのRuby
この本を買いました。
どうも評判が良いようで、おもわず買ってしまいました。
まだ、読んでないのですが。。。

著者のYuguiさんのブログを読んでいたら、以下のようなエントリーがあり、結構びっくりして、調べた結果をエントリーします。
知っている人にとっては当たり前なのかもしれませんが。。

Active Recordが不適当なキャッシュを返す(?)問題 @ 2006年05月 @ ratio - rational - irrational @ IDM
ActiveRecordが誤ってキャッシュか何かを返している感じ。これで数時間嵌まった。
新規レコードをsave後、find_by_id(nil)すると、初回の呼び出しに限りsaveしたオブジェクトがマッチする。
MySQLが不適当なレコードを返す問題。 @ 2006年06月 @ ratio - rational - irrational @ IDM
Active Recordから変なレコードが返ってくるのは、Active Recordの問題かと思ったらMySQLの問題だった。Active Recordよ、疑って済まなかった。
とういう事で、自分でもmysqlで上記のようなSQLを実行してみた。
Reading table information for completion of table and column names
You can turn off this feature to get a quicker startup with -A

Welcome to the MySQL monitor.  Commands end with ; or \g.
Your MySQL connection id is 878 to server version: 5.0.27

Type 'help;' or '\h' for help. Type '\c' to clear the buffer.

mysql> INSERT INTO tags( name ) VALUES( 'test' );
Query OK, 1 row affected (0.00 sec)

mysql> SELECT * FROM tags WHERE id IS NULL LIMIT 1;
+----+------+------------+------------+------------+
| id | name | tagkind_id | created_at | updated_at |
+----+------+------------+------------+------------+
| 21 | test |       NULL | NULL       | NULL       |
+----+------+------------+------------+------------+
1 row in set (0.00 sec)

やはり、同じ結果になります。
で、MySQLのマニュアルを調べてみると、 この動作は仕様みたい。
MySQL :: MySQL 5.1 リファレンスマニュアル :: 11.1.3 比較関数と演算子
ODBC プログラムとうまく適合させるため、IS NULL を使用する場合、MySQL は次の追加機能をサポートします :
  • 一番最近の AUTO_INCREMENT 値を含む行を、その値を生成した直後に、次のフォームのステートメントを発行することによって検索することができます :
          SELECT * FROM tbl_name WHERE auto_col IS NULL
    
  • この動作は、SQL_AUTO_IS_NULL=0 を設定すると無効になります。項12.5.3. 「SET 構文」 を参照してください。
なるほどね。
set SQT_ATUO_IS_NULL=0 を発行すれば、OKなようなので、もう一度試してみました。
Reading table information for completion of table and column names
You can turn off this feature to get a quicker startup with -A

Welcome to the MySQL monitor.  Commands end with ; or \g.
Your MySQL connection id is 879 to server version: 5.0.27

Type 'help;' or '\h' for help. Type '\c' to clear the buffer.

mysql> set SQL_AUTO_IS_NULL=0;
Query OK, 0 rows affected (0.00 sec)

mysql> INSERT INTO tags( name ) VALUES( 'test' );
Query OK, 1 row affected (0.00 sec)

mysql> SELECT * FROM tags WHERE id IS NULL LIMIT 1;
Empty set (0.00 sec)

おお。
でもこれって、デフォルトで0で良いんじゃないか??
と思いつつ、じゃあ、ActiveRecordはって事で調べてみると、
File: CHANGELOG
# MySQL: SET SQL_AUTO_IS_NULL=0 so ‘where id is null’ doesn‘t select the last inserted id. 6778 [Jonathan Viney, timc]
って事で、とっくに対応されてるって事ですね。
安心安心。

経済教科書

アメリカの高校生が読んでいる経済の教科書

秘伝すごい会議

秘伝すごい会議
すごい会議
タイトルが面白い。
確かに書いてある内容は凄い。

凄いけど誰でも出来る事じゃないよなぁというのが第一印象。
「帯に誰でもできる実践編」 とありますが、絶対誰でもは出来ません。

簡単に言うと、

こんな風にファシリテートすると、こんなに凄い会議になるよ。
という内容

これを実践するには、 マインドが必要不可欠で、何よりも大切なのに、
全体的にスキルに重点を置いた内容で、もう少しマインドに スポット当てたら良いのにと思った。

livedoor プロフィール

emosei

記事検索
読書をしよう
楽天市場
こちらもどうぞ
Archives
RSS
  • ライブドアブログ